top of page

2022年3月春の中央公園と長谷寺へ

木曜日の会は里山の春を愛でに菜の花咲く鎌倉中央公園へ。翌日以後は長谷寺の梅と河津桜がまだきれいという情報が入たため変更しました。(今後は天候や交通事情以外での途中変更はしないようにいたします。ご容赦下さい)

長谷寺の池には記念撮影用の緋毛せんが。その向こうに似た色の緋梅が咲いていました。



鎌倉中央公園奥には、両側を低い山に囲まれて田畑が広がる典型的な里山の風景がありました。



満開の菜の花。おそらく移入種のセイヨウアブラナだと思われます。菜の花とは広義には黄色い花が咲くアブラナ科全般をさします。



長谷駅近くの収玄寺では河津桜がまだ満開でした。


足元に開いているのはヨーロッパ系の寒アヤメ。冬に日本のアヤメより明るい西洋的な色の花を咲かせます。


鎌倉時代以前からある甘縄神明宮。参道左右には満開の玉縄桜が。早咲きのソメイヨシノから生まれた鎌倉の桜。


長谷寺は紅白数種類の梅とソメイヨシノ以外の早咲きの桜がほぼ満開でした。


先月の円覚寺ではまだ固いつぼみだったサンシュユが満開。赤い実をつけて強壮酒の材料になります


これも満開のキバナミツマタ。毎年一回枝が三つに分かれるので「三つ又」ですね。


長谷寺展望台から眺めた由比ヶ浜。遠くの双子山は長い尾を持つ青い鳥、サンコウチョウが飛来する山として知られています。


長谷寺の大きな寒緋桜。緋寒桜とも呼ばれる南方系の早咲き桜です。ピンクの濃い河津桜の片親でもあります。






Comments


Recent Posts
    bottom of page