top of page

2016年5月祇園山と妙本寺

  • (記事作成中)
  • 2016年5月14日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月12日

木曜の花巡り鎌倉一万歩ウォークは予定通り祇園山ハイキングコースへ。終点の展望台から富士山を一望しました。お目当ての浦島草はまだ開花していなかったので、金曜以後の四季の鎌倉ではハイキングコースは入口だけにして、下の琴弾橋から妙本寺コースに変更し、滑川沿いの裏道を散策しました。

東勝寺橋横から川床に下りて撮ってみました

東勝寺橋の横から川床に下りる階段を発見!

東勝寺跡の金網上を疾走する台湾リス君

ユキノシタの花のアップ。上の花弁には蜜票が。

シランの花粉は粘りのある団子状。一度に持っていかせる戦略!

大功寺の奥に咲いていたシャクヤク。

落ちていた桐の花と、がく。

妙本寺本堂前の「右近の橘」果実はみかんの原種。

本覚寺では名木、センダンが満開でした。

八雲神社上の展望台。稲村ケ崎の向こうに富士。

 
 
 

تعليقات


Recent Posts
    bottom of page